NPO法人 川に学ぶ体験活動協議会
River Activities Council
RACは「川に学ぶ」社会をめざすという理念のもと、川の恵み、畏れ、自然環境の豊かさを体験させることを通じ、人間性豊かな人を育てるための活動を展開する団体です。
RACの指導者育成事業は環境教育推進法の人材認定等事業に登録されています
第20回 日本水大賞 受賞
01
RACの活動内容概要や組織、専門サイト、会員向け情報等
02
RACが認定する指導者や各種講習(水辺のリスクマネジメント等)情報等
03
ライフジャケット等の水辺の活動に必須の資機材やEボート等の販売・レンタル・認定等
News
日時:令和4年1月22日(土)場所:RAC事務局 問い合わせ先:RAC事務局TE…
続きを読む
【日時】令和●年●月●日(●) 【場所】●●県●●
続きを読む
【日時】令和●年●月●日 【場所】●●県●
続きを読む
【日時】●●年●月●日 【場所】●●
続きを読む
RACの活動である「次世代を担う子どもが安全に楽しく川の恵みを享受できる社会の推…
続きを読む
第20回 川に学ぶ体験活動全国大会in小川原湖(2021年9月19日) 詳細情報…
続きを読む
朝日国土交通大臣政務官と「河川の水難事故防止」をテーマに意見交換を行いました
続きを読む
【日時】令和3年6月11日-13日 【場所】埼玉県立長瀞元気プラザ
続きを読む
第18回 川に学ぶ体験活動フォーラム(WEB開催) 詳細情報はこちら
続きを読む
2022年度分の先行予約受付を開始します。 Eボートの詳細についてはこちら
続きを読む
今話題のライフジャケット!選び方と正しい着方はこちら。 自然体験活動の普及に伴い…
続きを読む
RACが「第20回日本水大賞 大賞」を受賞しました! 日本水大賞HP 第20回 …
続きを読む
読み込み中…
エラーが発生しました。ページを再読み込みして、もう一度お試しください。